相談相手が夫や友達じゃなくChatGPT…?

スポンサーリンク

桃が鼻にでっかいニキビができて

ChatGPTに相談して

「ホルモンバランスのせいかなー」

って言ってたけど

ただただ

PR商品が合ってないだけじゃないのー?


もしくは

ジャンキーな生活での不摂生や

お風呂入らない影響では???

って思ったけど

スキンケアのPRを必死にしてる桃からしたら

そこには触れられないから

ホルモンバランスのせいにしたくなるよなぁ

こんなでっかい吹き出物ができてて

スキンケアのPRには

めちゃくちゃマイナスだけど

特に韓国コスメ系は

なんとしてでも仕事として繋ぎ止めたいだろね

そんなんでPRして

商品が買われるのかは謎だけど

信者だったら買うのかもなぁ〜

にしても

相談相手は

友達〜

とか

愛する旦那〜

とかじゃなくて

ChatGPTだなんて

なんか虚しくなっちゃうね

そんなの

リサーチ力がすごいしょうくん

に調べて貰えば一発なんじゃないの??

しかもChatGPTを使いこなせてない人の

質問の仕方というか、、、、

それならグーグルとかでもいいんじゃない?

っていう質問の仕方で

物を書くブロガーとしては

どうなんだろうね〜

さらには

愛するしょうくんは

桃の吹き出物を見て第一声が

「でか!!!」

って…

なんか悲しすぎない…???

痛そうだねー

とか

大きくなっちゃったねー

とかじゃなくて

でか!!!!

って

デリカシーなさすぎでしょ…

それでも桃は

伝えたかったことはそれだよ、ありがとう

って感謝してたし

もうなんか可哀想に思えてくる

PRにも影響あるだろうし

早く吹き出物治るといいね…

もものり(作り直しました)さんのプロフィールページ
もものりアカウントをバージョンアップしました。




タイトルとURLをコピーしました