桃が、
ジロくんが枝豆を食べる様子を
「枝豆でめちゃくちゃ楽しそうな人たち。笑」
って載せてたけど
楽しそうなのは自分たちだけで
普通にうるさいし
枝豆で遊んでて行儀悪いのに
それを注意せず笑って動画撮ってる
&笑って見てるだけの親
ってどうなんだろね
食べ物で遊んでてもOKで、
なんなら
親がいいよいいよって気持ちで
動画撮ったり見守ってるってことだもんね…
すごい教育方針の夫婦だね
周りの人への配慮は
待っててほしいけど
しょうくんですら
そういうのは気にしなくなったのかなー
しょうくんのお箸の持ち方も
だいぶ独特だったし
タロジロくんにお箸の持ち方を
ちゃんと教えられる人はいないのかも
その後も
桃が作った鯖パスタを
タロくんが口を開けて
仰け反りながら食べてる様子
をブログに載せてたけど
やっぱ普段から
食事のマナーがなってないというか
躾をされてないって感じだったね
3歳半と4歳半の
食事風景とは思えないけど
桃家族はもうこれが普通って感じ
ドイツ村では
一つのソーセージめがけて
むさぼりつくというか、
取り合い?みたいな感じで
食べてたし
すごい風景だったなー
タロジロくんに非はないよね、
躾をされてないんだから仕方ない
勝手に身につくわけもなく
親が教えてあげるもんだからさ。
いつ食事マナーが身につくのか
どう育っていくのかが
楽しみだね

もものり(作り直しました)さんのプロフィールページ
もものりアカウントをバージョンアップしました。