今回の桃家族の旅行中のビュッフェで
しょうくんがカニを剥くのがめんどくて
大嫌いらしいけど
子供達が喜ぶように剥いてあげてて
桃が
「泣ける、すごいよすごいよ…」
ってめちゃくちゃ褒めてたけど
なんでそんなことで泣けて、
どうすごいんだろ?
って思っちゃったなー
子供が喜ぶために
子供のために殻を剥くって
世の親は
普通にやってるもんだと思ってたけど
桃はやらないから
泣けるくらいに感動して
しょうくんを持ち上げてるのかな?
桃は
親が子にやってあげる
当たり前のことにも
こんな泣けるくらいに
感謝できるってことかもね
「子供達のために大量にカニ持ってきてくれて」
「自ら子供たちが喜ぶように剥いてあげて」
って
普通の食卓でも
世の母、世の父はやってることだし
わざわざブログで
「しょうくんが…変わった…!」
ってタイトルつけて
持ち上げるってすごいなー
カニを剥くだけでベタ褒めって
しょうくんの立場よ…
まぁでも親である桃は
それをやらずに
スマホ構えて撮影だもんな…
しょうくんが
すごいように見えるのは
仕方ないか
ジロくんが動画の後ろ?で
やりたいやりたい!ってうるさいけど
そこには気づかず
動画を撮り続ける母、
カニをドヤで剥く旦那か〜
まぁでも逆に
しょうくんは
桃のためにはカニの殻を剥かないけど
子供のためにはやる
って捉えられそうだけど
桃はそんなんで虚しくならないのかな?
自分の立場なら
哀れさが増すだけで
虚しくなっちゃうよね

もものり(作り直しました)さんのプロフィールページ
もものりアカウントをバージョンアップしました。