やっぱありがとうは言えないんだなぁ

スポンサーリンク

桃が韓国から帰ってきた次の日の朝に

タロジロくんへお土産を渡してたけど

第一声が

「おもちゃ何買ってきた?」

ってのには驚きだったなぁ


桃の韓国=おもちゃ買ってもらえる

ってなっちゃってるじゃんwwww

そりゃ、ママがいなくても全然平気

むしろおもちゃが欲しい!!!

って感じになっちゃうね

少し前に

お礼が言える、言えない

って言うブログで

「ジロはちゃんとありがとうを言える、

ありがとうは魔法の言葉」

とか言ってたのに

そのありがとうすら言ってもらえない

というか、言えない

だなんて、、、、、

矛盾しまくりで面白いよね

逆に、いつになったら言えるのか

ってところが

楽しみになってきたよ

にしても

お土産選びの時のことを

「女の子が喜びそうなものはいっぱいあって

女の子ママの2人は色々吟味して

楽しんでたんだけど…」

って桃が書いてたけど

やっぱまだどこかで

女の子だったら…

って気持ちはあるんだね、、、、

2人は楽しんでたんだけど…

ってわざわざ書くってことは

桃は男の子ママで

息子にお土産を選ぶのが

楽しく無かったのかな???

クロとよっこを

だいぶ羨んでるね…

それもセンス次第な気もするけど

いつまでも

女の子がだったら…

って考えるの

めちゃくちゃしんどいだろなぁー

もものり(作り直しました)さんのプロフィールページ
もものりアカウントをバージョンアップしました。




タイトルとURLをコピーしました