クロがある朝
出るのがギリギリになって
帽子を忘れてエレベーターが来なくて
イライラするさっちゃんを
ここぞとばかりに叱ったみたいだけど
さっちゃんとの時間が
増えれば増えるほど
イライラしてるって記事ばっかな気がする
事前に準備したり
ギリギリにならないように
見送ってあげたりってのを
出来てたらこんなことにはならないのに…
宝物のさっちゃんなんだから
もっと穏やかに過ごしたい
って思ったりしないのかなー
すぐ感情的になって反省…
の繰り返しっぽいけど
反省ができてないのかもね
ブログに書いてるだけなのかも。
家族にはいらちでせっかちで
ピリピリイライラを撒き散らす
って書いてたけど
それって外面だけがいい
ってことだもんね…
友達や恋人には
そう言う一面はない
ってことでしょ…??
イライラしてたさっちゃんに
「大きな声を出して
ストレス発散してないよね?!」
って怒ったらしいけど
それって普段クロがやってたりしない…?
子は親の鏡
ってのか言うからね、
クロがやってることを
さっちゃんも真似するだろうし
いらちで短気な部分は
クロを見て学んでるのかもなー

もものり(作り直しました)さんのプロフィールページ
もものりアカウントをバージョンアップしました。